Fight for your values and fight for your friends! | Влюблён в Йоркшир | Северная гордость | По эту сторону дождя
А-а-а! Что у меня есть!!! )
Это перевод одной из моих песен на японский язык! )))
(а вот кто угадает, что за песня?
)))))))
Спасибо, Юта-яп! И Накура Юри-сан от меня передай тоже большое спасибо!
自信のないときの
不安は良い方向へは向かわない
君の瞬間は戻らない 流浪の人よ
その戸へ入れ 自らを脱し
少しずつ集め 握り締めたまま
想いの 言葉の 憶測の 欠片を・・・
判断力が最大限に達した後
人生の三分の一も過ごせず
忠犬の誠は 最悪の処に在らず
十二年の時を経て 君ははっきりと悟る
生ける者であることは 死人の百倍も困難だと
とりわけ 自らの切り札で
運を試す ときが来たなら
掛け金を倍にして 尋ねる
十二年を経て 君以外
誰が全てを知るというのか 君以外誰が!
時に合わせることなどない
過去の全てが息づかぬとき
倒れる前に 君は より高く飛び
もう一度起き上がるために力を出すこともなかった
時は逆戻りしない
君の脆い道は 真実と嘘の間
生を受けたときから定められていたのかもしれない
かつては猟犬座の恒星だった
忠犬の誠は 最悪の処に在らず
十二年を経て 君ははっきりと悟る
生ける者であることは死人の百倍も困難だと
とりわけ自らの切り札で
運を試す 時が来たなら
掛け金を倍にして 尋ねる
十二年のときを経て 君以外
誰が全てを知るというのか 君以外誰が!
Это перевод одной из моих песен на японский язык! )))
(а вот кто угадает, что за песня?

Спасибо, Юта-яп! И Накура Юри-сан от меня передай тоже большое спасибо!

自信のないときの
不安は良い方向へは向かわない
君の瞬間は戻らない 流浪の人よ
その戸へ入れ 自らを脱し
少しずつ集め 握り締めたまま
想いの 言葉の 憶測の 欠片を・・・
判断力が最大限に達した後
人生の三分の一も過ごせず
忠犬の誠は 最悪の処に在らず
十二年の時を経て 君ははっきりと悟る
生ける者であることは 死人の百倍も困難だと
とりわけ 自らの切り札で
運を試す ときが来たなら
掛け金を倍にして 尋ねる
十二年を経て 君以外
誰が全てを知るというのか 君以外誰が!
時に合わせることなどない
過去の全てが息づかぬとき
倒れる前に 君は より高く飛び
もう一度起き上がるために力を出すこともなかった
時は逆戻りしない
君の脆い道は 真実と嘘の間
生を受けたときから定められていたのかもしれない
かつては猟犬座の恒星だった
忠犬の誠は 最悪の処に在らず
十二年を経て 君ははっきりと悟る
生ける者であることは死人の百倍も困難だと
とりわけ自らの切り札で
運を試す 時が来たなら
掛け金を倍にして 尋ねる
十二年のときを経て 君以外
誰が全てを知るというのか 君以外誰が!
Неее ) В "Волках" куплетов больше
ты, как и я, можешь в личку )
Можно в личку, ага
Энид вон уже угадала )))
Да!
Мне ещё обещали это хираганой написать. Посмотрю потом - вдруг оно и на музыку ляжет, чтобы спеть можно было
じしんのないときの
ふあんはよいほうこうへはむかわない
きみのしゅんかんはもどらない るろうのひとよ
そのとへはいれ みずからをだっし
すこすづつあつめ にぎりしめたまま
おもいの ことばの おくそくの かけらを
はんだんりょくがさいだいにたっしたあと
じんせいのさんぶんのいちもすごせず
ちゅうけんのまことは さいあくのところにあらず
じゅうにねんのときをへて きみははっきりとさとる
いけるものであることは しにんのひゃくばいもこんなんだと
とりわけ みずからのきりふだで
うんをためす ときがきたなら
かけきんをばいにしてたずねる
じゅうにねんのときをへて きみいがい
だれがすべてをしるというのか きみいがいだれが
ときにあわせることなどない
かこのすべてがいきづかぬとき
たおれるまえに きみはよりたかくとび
もういちどおきあがるためにちからをだすこともなかった
ときはぎゃくもどりしない
きみのもろいみちは しんじつとうそのあいだ
せいをうけたときからさだめられていたのかもしれない
かつてはりょうけんざのこうせいだった
ちゅうけんのまことは さいあくのところにあらず
じゅうにねんのときをへて きみははっきりとさとる
いけるものであることは しにんのひゃくばいもこんなんだと
とりわけ みずからのきりふだで
うんをためす ときがきたなら
かけきんをばいにしてたずねる
じゅうにねんのときをへて きみいがい
だれがすべてをしるというのか きみいがいだれが
Ура!!!! Спасибо огромное!!!!